博士号 特許出願する最強博士号 はじめに なぜ特許出願を軽視してはいけないか。 大学院はお金が無い学校 授業料が高いから、基本的に大学院はお金が無いです。 特許成立はお金に等しい 特許出願できた先生はお金が取れる先生と見なされます。 ... 2022.05.12 博士号大学院特許
大学院 高校数学、学部数学からやり直す はじめに 大学院入試ができないのは基礎をおろそかにしたからです。チャート式、学部赤本、大学院過去問からやり直すのがいいです。 青チャート数学 入試制度が変わっても数学の解答は同じです。基礎からやり直す。 学部赤本 ... 2022.05.10 大学院数学
大学院 こいつすげえと言わせる はじめに 指導教員にこいつすげえと言わせるが勝ちです。 早期修了 こいつすげえと言わせる。早期修了。 特許>論文 特許>論文。 特許出願しましょう。 自発的研究 言われなくてもやるのが大事で... 2022.05.08 大学院
博士号 皆さん自分一番だからタチ悪い はじめに 学者の世界なんてドロドロ。 自分が一番、お前らバカ 人間完璧な人いないから上げ足をとる。だからドロドロ。 順位つけないと気が済まない 試験の採点は当たり前だけど、落ちこぼれ同士で友情も生まれる。 ... 2022.05.06 博士号大学院
大学院 大学院数学っていいな はじめに 英語得意さんはお給与が安い。 大学院数学 計数工学は必ず要るから学部生、技術者向けの本を読む。 数値計算の常識 名著。学生時代の本が焼けて茶色いからメルカリで買い直す。 で、大学院入学試験対策... 2022.05.02 大学院
大学院 博士課程 はじめに 熱湯風呂。 論文あるか 論文無けりゃ特許でいい。 奨学金制度あるか 給付金かTA/RA。 国立大学院へ行こう 生協あるし。学割あるし。 まとめ キャビンアテンダント大杉。 2022.04.28 大学院英語
大学院 リモート会議 コロナ禍あるある 学者の学会誌を見るとリモート会議ばかりですね。 MEETとZOOMに リモート会議室花盛り。 交通費 飛行機で海外学会。 リモート会議は。 まとめ デジタルエクスチェンジで... 2022.04.26 大学院
パソコン LaTeX はじめに 論文をLaTeXで書くのは常識です。 簡単に書ける数式 タグで挟むだけ。 スマートフォンアプリのLaTeX 近頃はスマートフォンアプリにもLaTeXのPDFを生成するアプリが現れました。 リフ... 2022.04.25 パソコン大学院
大学院 TOEFLリーディング はじめに TOEFLリーディングについて。 ヤマを張る 英文はテンプレートがあって、必ず段落があり、言いたいことを最初に言う。書く側もテンプレートから逃れられない。 ネタは学術的な文章。 ここまでヤマを張る。... 2022.04.20 大学院英語
大学院 国立大学の大学院に入るには はじめに 国立大学で修士号や博士号を取るには準備が必要です。 TOEFL iBT 東京大学は80以上、英検1級があればとれます。 過去問PDF 東京大学は修士課程、博士課程の両方同じ問題で、修士課程に居た学生... 2022.04.19 大学院